千里をかけ抜けて28,000歩

2月11日、月1回のハイキング。
千里中央公園から千里北公園、阪大キャンパス、そして万博記念公園と千里の丘を、かけ巡りました。
かつて、竹林であった千里の丘を高級住宅街に変貌させただけあって、自然を重視した広大な公園が人々の憩いの場になっていました。

ハイキングを通じて感じた事は、自然との調和の中で生きることが、如何に大事なことか、を感じました。

かつての万博。
万博記念公園では、太陽の塔を身近に見るとともに、高さ123メートルで、日本一を誇る、どでかい観覧車に乗り込んで、千里の丘を鳥瞰できました。
目先の細かいことにとらわれず、大局的な物の見方が大事だと、再認識させられました。
思い出深いハイキングでした。

 弁護士 川原俊明